株式会社エムティシー
User Review
株式会社 昭和土木設計 様
災害により道路が寸断。 3次元地形モデルを利用し災害に強い新たなルートを計画。
道路・鉄道線形計画システム「APS-MarkⅣ」

災害により道路が寸断。 3次元地形モデルを利用し災害に強い新たなルートを計画。
株式会社 昭和土木設計は、岩手県紫波郡に本社を置く建設コンサルタント。2014年度からBIM/CIMへの取り組みを進め、2015 年度にはi-Constructionの発表と同時に研究開発を加速させてきた。道路設計、橋梁設計、景観検討、UAV空間計測等の3次元設計・計測にいち早く取り組んできている。今回は道路・河川チームの方々に3次元地形モデルを利用した道路計画への取り組みについて話を伺った。
※記事の詳細は下記PDFをご覧ください。
