2025.11.06

イベント

「OCFセミナー2025」 開催のお知らせ

OCF一般社団法人OCF)主催による、「OCF セミナー」が昨年に引き続き下記のとおり開催されます。

国土交通省発注の直轄土木事業の詳細設計業務、工事においては令和5年度より「BIM/CIM原則適用」となり、3次元設計BIM/CIM積算3Dモデル契約図書化の実現へと舵を進めています。
特に3Dモデル契約図書化については今年6月に開催された「第14回 BIM/CIM推進委員会」でロードマップが発表され、今後の動向が注目されています。

また、今回も「会場参加」と 「オンライン参加(Web)」を併用したハイブリッド開催となります。
そのため遠方や多忙で会場まで足を運べない方々も、「オンライン参加(Web)」でのご参加を検討くださいませ。

開催概要

タイトル OCF セミナー2025
~3Dモデル契約図書化へ向けて~
主催 一般社団法人OCF「Open CIM Forum」
日時 2025年12月4日(木)13:00 ~ 17:00 (現地会場は12:30より受付開始)
会場 TKPガーデンシティPREMIUM神保町
東京都千代田区神田錦町3-22 テラススクエア3F
(地下鉄神保町駅 A9出口 徒歩2分) <アクセス>
定員 会場100名 Web視聴1,000名
参加費 無料(但し事前のお申込みが必要です)

プログラム

内容 講師等
13:00 開会 開催挨拶 OCF代表理事
土屋 義彦
13:15 講演1 国土交通省におけるBIM/CIMの取組みと今後の展開について
~3Dモデル契約図書化に向けて~
国土交通省
大臣官房参事官(イノベーショングループ)
課長補佐 藤本 陽一 様
14:00 質疑応答 現地参加者のみ
14:05 講演2 ①3Dモデルと2D図面の整合性確認について
②R6年度BIM/CIM成果品の分析結果報告
BIM/CIM 委員
14:50 休憩
15:00 講演3 OCF会員によるBIM/CIMソフトのご紹介 会員企業10社 ※1
16:45 質疑応答 現地参加者のみ
16:50 閉会 閉会挨拶 OCF理事
寺田 博志

※1 参加会社 応用地質・エムティシー・JIPテクノサイエンス・川田テクノシステム・フォーラムエイト・五大開発・福井コンピュータ・建設システム・オートデスク・GraebertJapan

お申込み

以下URL(OCF HP)からお申し込みいただけます。
■BIM/CIMセミナー2025開催のご案内
https://ocf.or.jp/cim/cimseminar/cim-4185/