2025.10.31
お知らせ
【新製品】道路設計照査システム「APS-DC」をリリースしました。
道路設計照査システム「APS-DC」を2025年10月31日にリリースしました。
APS-DC は土工の 3 次元設計データである J-LandXML 及び APS-MarkⅣで作成した道路設計データを読み込み、道路構造令などの基準類に適合しているかを照査します。
照査するべき多くの項目を、システム上でチェックするため省力化に繋がります。
条件を満たしていない項目は■<赤>で、注意すべき項目は■<黄>で表示されるため直感的に確認できます。
道路設計照査システム「APS-DC」は、八千代エンジニヤリング株式会社と共同開発したシステムです。
詳細につきましてはこちらをご覧ください。
| 製品名 | SL(ネットワーク)/ ライセンス |
|---|---|
| 道路設計照査システム「APS-DC」 | 年間利用料(サブスクリプション)/ ¥220,000円(税抜価格¥200,000) |
※本製品は、八千代エンジニヤリング株式会社及び株式会社エムティシーの著作物であり、これらにかかる著作権その他の権利は全て両社に帰属します。
