株式会社エムティシー
線形検討で作成した線形の入力形式を「ランプ計算」に変換したい。
入力形式変換は、以下の作業手順で行ってください。
■線形検討データの入力形式変換
![■線形検討データの入力形式変換](https://mtc-aps.co.jp/wp-content/uploads/2024/02/27-1スクリーンショット-2024-03-05-111953.png)
参考:旧バージョンでの操作例(※APS-MarkⅣ Win Ver.12.1x以前、APS-RL Win Ver.10.1x以前)
■業務管理への書き出し
![参考:旧バージョンでの操作例(※APS-MarkⅣ Win Ver.12.1x以前、APS-RL Win Ver.10.1x以前)<br>■業務管理への書き出し](https://mtc-aps.co.jp/wp-content/uploads/2024/02/27-2スクリーンショット-2024-03-05-112123.png)
![](https://mtc-aps.co.jp/wp-content/uploads/2024/02/27-3スクリーンショット-2024-03-05-112131.png)
■線形の入力形式を「ランプ計算」に変換
![■線形の入力形式を「ランプ計算」に変換](https://mtc-aps.co.jp/wp-content/uploads/2024/02/27-4スクリーンショット-2024-03-05-114109.png)
![](https://mtc-aps.co.jp/wp-content/uploads/2024/02/27-5スクリーンショット-2024-03-05-114117.png)
入力形式変換は、以下の作業手順で行ってください。
■線形検討データの入力形式変換
参考:旧バージョンでの操作例(※APS-MarkⅣ Win Ver.12.1x以前、APS-RL Win Ver.10.1x以前)
■業務管理への書き出し
■線形の入力形式を「ランプ計算」に変換